MNS貸出スキャナについて
2024年9月17日よりスキャナの運用方法が変更となります。
これまでコンピュータ演習室(横浜キャンパスのみ)に常設設置していたスキャナは、2024年度後学期では段階的に撤去、2025年度以降は完全撤去となります。ついては、2024年9月17日からMNSカウンタにて貸出し運用を開始いたします。運用方法は以下をご確認ください。
MNSカウンタではPC演習室での利用を前提としてスキャナの貸出を行っています。利用目的は教育・研究に準ずる課題の作成や研究目的をはじめ、残台機があれば授業への持込みも可能です。
利用場所
本学キャンパスのコンピュータ演習室(みなとみらいキャンパスでは8Fのマルチ演習室)内設置PCでの利用に限ります。
※個人所有のPCや、MNS貸出ノートPCでの利用は出来ません
貸出期間
貸出期間は貸出日当日限りとなります。借り受けた貸出窓口の受付終了時間までに返却してください。
貸出対象者
本学学生、本学教員
貸出窓口
- 横浜キャンパス (6.7号館のコンピュータ演習室で利用の場合)
- 6号館2階 MNSカウンタ:月~土 8:45~20:25
- 横浜キャンパス (20号館のコンピュータ演習室で利用の場合)
- 20号館2階 MNSカウンタ:月~土 8:45~20:45
- みなとみらいキャンパス(8F マルチ演習室で利用の場合)
- 8階 MNSカウンタ:月~土 8:45~19:00
貸出・返却手続き
学生証・教職員証をMNSカウンタ窓口で提示して貸出・返却手続きを行ってください。手続きがありますので、余裕をもってお越しください。貸出・返却時の注意事項と併せて、利用上の注意事項にも必ず目を通してください。
貸出時の注意事項
- 貸出の際には学生証・教職員証を提示してください。学生証・教職員証がなければ貸出は行えません。
- スキャナの台数には限りがあります。貸出は当日先着順にて行います。
- 貸出中のスキャナの管理責任は、借受者が負うものとします。
- 借受けたスキャナは責任を持って管理し、丁寧に扱ってください。
返却時の注意事項
- 返却は学生証・教職員証を持参の上、必ず期日までに借受者本人が行って下さい。代理返却は認めません。返却の遅延や未返却が複数回認められた場合、貸出しを禁止します。
利用上の注意
- 他人への又貸しは禁止です。
- スキャナの持ち運びには、必ずキャリングケースを使用してください。
- スキャナの盗難、紛失、損傷又は汚損等が発生した場合は、速やかにMNSカウンタに報告し指示に従ってください。
- 借受者がスキャナを紛失、損傷又は汚損した場合は、弁償を求める場合があります。