情報システム推進部からのお知らせ
2022年6月15日をもってMicrosoft 社の Internet Explorer(以下、IE)がサポート終了の運びとなります。
本学コンピュータ演習室PCの対応としては、講義利用での継続性を優先し、引き続き2022年度中はIEが利用できるよう対処しておりますが、Microsoft社の仕様によっては、IEを起動するとMicrosoft Edgeに遷移しようとする振舞いを完全には否定できません。
仮にMicrosoft Edgeに遷移された場合も、IEコンテンツを継続して利用する場合には、Microsoft Edgeの「IEモード」を活用いただくようMicrosoft 社から案内されています。
今後は必要に応じてIEモードの利用検証をいただくか、他のブラウザ利用を検討いただきますようお願いいたします。
「IEモード」につきましては、下記Microsoft社のページをご参照ください。
https://docs.microsoft.com/ja-jp/deployedge/edge-ie-mode
「エフセキュア」から「ウィズセキュア」へブランド名、製品名変更に伴い、MNS Web内の文言を修正しました。
この度、23号館から20号館への移転工事に伴い、23号館MNSカウンタは、2022/2/28(月)を持ちまして閉室いたします。
3/1~3/21の間の窓口問合せは、6号館MNSカウンタにて受付いたします。
6号館MNSカウンタ内線:3320
なお、新しいMNSカウンタの運用開始は、20号館2階にて2022/3/22(火)を予定しております。
20号館MNSカウンタ内線:4463
ご不便をおかけしますが、ご理解ご協力をお願いいたします。
本日、2/10(木)は大雪に伴い、MNSカウンタは下記時間にて縮退運用とさせていただきます。
演習室利用、研究室サポート、各種申請受付など窓口業務についてご迷惑をお掛けしますが、ご了承のほどよろしくお願いいたします。
横浜キャンパスおよび湘南ひらつかキャンパスのコンピュータ演習室PCが夏季休暇中に新しいPCに更新されています。
更新後のPCについては下記日程よりご利用いただくことが可能となっております。
教員の方で授業準備のためご利用の際はMNSカウンタにご相談ください。
※湘南ひらつかキャンパスの学生PCは11-305,306のみ更新されています。
※みなとみらいキャンパスはPCの更新はありません。
Microsoft 365のアプリケーションの一つである「Skype for Business Online」はMicrosoft社によるサポートが2021年7月31日に終了される予定です。
以降はご利用いただけなくなりますので、お知らせいたします。
参考URL:Skype for Business Online のサポート終了
例年7月1日から前学期定期試験終了日までは、当該PC演習室の開室時間を延長して運営を行っています(21:00閉室→21:45閉室)。
しかしながら2021年度の前学期の開室延長につきましては、コロナ禍における感染対策(蔓延防止)の観点から中止とし、通常通りの開室時間とします。
各キャンパス同様に、貸出ノートPCを広く活用いただくことで代替措置としてください。
タイトルにつきまして当該期間中は、自由利用可能なPC演習室を以下のとおり制限させていただきます。
※20-301に設置していましたヘッドセットにつきましては、コロナ禍における蔓延防止の観点から、当面の間撤去させていただきます。動画視聴などにおけるイヤホン利用は、個人でのご準備をお願いいたします。
PC演習室の自由利用時は、①利用者同士の距離を十分に保つこと、②利用者同士の会話の制約、③利用前と利用後の指手アルコール消毒の徹底を心がけて、コロナ禍における蔓延防止に努めてください。
タイトルにつきまして5月12日以降は、通常期とおりの開設時間ならびに貸出取り扱いとなります。
ただしコロナ禍の影響による緊急事態宣言など、その時点での情勢によっては、利用取り止めの可能性や規模を大幅に縮小しての実施も想定されます。あらかじめご了承願います。
PC演習室の自由利用時は、①利用者同士の距離を十分に保つこと、②利用者同士の会話の制約、③利用前と利用後の指手アルコール消毒の徹底を心がけて、コロナ禍における蔓延防止に努めてください。
タイトルにつきまして、以下のとおり予定しています。
PC演習室と貸出ノートPCの利用に関しては情勢の変化等により変更の可能性があります。その際は当MNS Webサイトなどにてお知らせいたします。
MNSカウンタからのお知らせ